よくある質問

  • 練習について
  • 練習曜日&時間は?
    通常時

    週4回
    平日 3 日(18:00~20:30)+土曜日(9:30~13:00) 平日は曜日選択制なので、自分で好きな練習曜日を選ぶことができます。テスト期間はオフになります。

    長期休暇時

    週5回
    月、火、水、金、土(9:00~12:00) 途中に 1 週間程度のオフも挟みます。

  • 練習場所は?
    日吉キャンパス内の蝮谷拳法道場(占有道場)で練習しています。個人のロッカーも設置してあります。また、月に数回は三田キャンパス付近の綱町道場で練習を行います。
    他キャンパスで授業がある学生は「体育会定期」も発行できるので、交通費を抑えることも可能です。
  • 練習メニューは?

    ・基本(突き蹴りの練習)
    ・ミットや胴への突き蹴り
    ・技練習
    ・演武,立合練習(大会練習)
    ・トレーニング
    などを行っています。
    イメージが沸きにくいと思いますので、ぜひ道場へ見学にいらしてください!

  • 怪我はする?

    怪我の有無や程度に関しては個人差があります。もちろんスポーツですので怪我が 0 とは言いきれませんが、少林寺拳法は護身術ですので、比較的安全な競技であると思います。

  • 部員について
  • 部員の人数&所属学部は?
    2024 年 2 月 10 日時点
    1~3 年生 総勢 17 名(男:13、女:4)

    法学部政治学科 1、法学部法律学科 3、経済学部 4、商学部 4、理工学部 3、看護医療学部 1、環境情報学部 1
  • 内部生と外部生の割合は?
    現在は部員の多くは外部生で、1~3 年生の部員 17 名に対し、内部生は 5 名です。 内部出身・外部出身関わらず、少林寺拳法部は結束が強くてアットホームな雰囲気です。
  • 理系部員の一日のスケジュールは?
    理系部員の1日のスケジュールです! 少林寺拳法部は学業優先!そして週4日間の練習、そして平日の練習日は選べるので理系学部に所属していても続けることは可能です!
  • 部活の雰囲気は?

    練習はメリハリがあり、アップや筋トレは楽しく盛り上げ、技と向き合う時間は冷静にひたむきに取り組んでおります。体育会・武道ですので礼儀作法を学びながらも、優しく面白い部員が揃っておりますので、非常に明るく楽しいです。大規模でない分、部員同士の結束が強く、先輩から後輩まで全員が主体的に部を動かしています。非常に仲の良い部活ですので、ぜひ一度道場へお越し頂き、実際に雰囲気を感じて頂ければと思います。

  • 両立について
  • 1人暮らしでも大丈夫?
    現に1人暮らしをしている部員からのAnswerです↓

    「勿論最初は家事も不慣れで大変でした。ですが、部活のおかげで家族から離れてもメリハリ付いた生活を送る事ができます!
    長期休暇は午後が自由に過ごすことができ、また通常授業時でも好きな練習曜日を選択できるため、しっかりバイトをすることができています!部活にかかる費用も比較的少なく、負担がそこまで大きくないのもありがたいです。」

     
  • バイトはできる?
    もちろんできます。部員のほとんどがバイトをやっており、職種は塾や家庭教師、飲食など様々です。練習日が週 4 日~なので、無理なくシフトを入れられます。
  • 大会について
  • 大会の形式は?
    演武(型)
    →単独演武、組演武、三人掛け、団体演武
    立合評価法(防具をつけて実際に相手と対戦)
    →軽量級、中量級、重量級
    の2部門があります。

    また各部門は、
    白・緑帯の部(大学始めの 1 年生が出場。)
    茶帯の部(大学始めの 2 年生が出場。)
    初段の部(大学始めの 3・4 年生が出場。)
    二段の部(経験者/大学始めの 4 年生が出場。)
    三段以上の部(経験者が出場。)
    ※立会評価法は有段者のみ出場可能
    に分かれて出場します。

    性別・階級(帯の色)ごとに出場部門が分かれているので、大学始めの選手が入賞を狙えるチャンスがあるのが大きな特徴です。
  • 少林寺拳法部の早慶戦って?

    立合評価法(防具をつけた実際の攻防)のみで戦います。先鋒・次鋒・中堅・副将・主将の五番勝負で、男子戦・女子戦に分かれています。両校の応援指導部も駆けつけ、伝統と誇りを背負った選手たちの真剣勝負は非常に盛り上がります。

     
  • その他
  • 文化部・帰宅部出身でも大丈夫?
    大丈夫です。中高文化部でも、現在弊部で活躍している部員がおります。同じ練習メニューでも、初めは回数を減らしたり、その人のペースで進めたりします。少林寺拳法は運動神経の有無を問わないので、徐々に慣れていけるよう、焦らず一緒に頑張りましょう。
  • 初心者でも大丈夫?
    我が部は約8割が初心者です。大会は性別・帯の色ごとで出場部門が分かれており、同じレベルの選手たちと同等に競えるため、大学から始めても日本一になれる可能性が十分にあります。実際に初心者で日本一に輝いた部員がおりますので、大会結果をぜひご覧ください。
  • 年間費用は?
    初期費用
    体育会費+連盟登録費(計¥10,000 程度)
    最低道着 1 着(¥12,000~15,000)あれば大丈夫です。洗濯などの関係で、2 着持っている部員が多いです。

    年間費用
    出場する各大会での参加費、昇級費用がそれぞれ数千円ほどかかります。年間の大半は日吉の道場で練習するので、遠征費はほとんどかかりません。 最も高い出費は夏合宿で 5~6 万円程度かかります。
  • 見学・体験をするには?
    Instagram か Twitter の DM から連絡を頂けると、スムーズにやり取りできるかと思います。担当者がご連絡致しますので、お気軽にご連絡ください。
    twitter
    Instagram